電子回路プリンタ V-One
その他

その他

インフォメーション
  • 2024年10月22日 高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)に関するブログ記事の追加 本年度より、文部科学省が定額補助金事業「高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)」をスタートしました。本ブログではICT教育のツールとしてのVOLTERA社製電子回路プリンタV-Oneをご紹介しております。
    ご興味・ご関心のある方はぜひ、ご一読ください。
  • 2024年9月16日(月) ~20日(金) 応用物理学会に出展 第85回 応用物理学会 秋季学術講演会
    株式会社アールデック様ブースにて電子回路プリンタ V-One出展
  • 2024年7月24日(水) 10:30~11:30 ウェビナー開催 カナダVoltera社製電子回路プリンタ V-One/NOVAのご紹介
    参加申し込みはこちら
  • 2022年6月18日 印刷方式に関するブログ記事の追加 電子回路プリンタNOVA(押出し印刷方式)及びインクジェット印刷でのフレキシブル基板試作を行い、性能比較を行っております。
    ご興味・ご関心のある方はぜひ、ご一読ください。
  • 2024年6月12日(水)~14日(金) JPCA2024に電子回路プリンタ(V-One/NOVA)を出展およびセミナー発表 JPCA show 2024内JISSO PROTEC(実装プロセステクノロジー展)
    会期:6月12日(水)~6月14日(金)
    会場:東京ビッグサイト 東4ホール
    小間番号:4C-18
    NPIプレゼンテーション
    タイトル:「自前でのPCB基板作製、フレキシブル・エレクトロニクスのプロトタイプの基板試作 電子回路プリンタV-One/NOVA」
    日時:2024年6月12日(水) 10:30~10:50
    会場:展示ホールセミナー会場D NPIセミナー会場   
    申込方法:事前申込み不要、参加無料
    聴講を希望される方は、直接会場までお越しください。
  • 2024年3月22日(金)~25日(月) 応用物理学会に電子回路プリンタ出展 第71回 応用物理学会 春季学術講演会
    東京都市大学 世田谷キャンパス&オンライン 9号館2階メインアリーナ
    ブース番号:E-99 アールデック社ブース内
  • 2023年9月19日(火)~22日(金) 応用物理学会に電子回路プリンタ出展 第84回 応用物理学会 秋季学術講演会
    熊本城ホール1階 展示ホール
    小間:M9(株式会社アールデック様ブース内)
  • 2023年5月31日(水)~6月2日(金) JPCA2023に電子回路プリンタを出展及びセミナー発表 JPCA2023内JISSO PROTEC(第24回 実装プロセステクノロジー展)
    会期:5月31日(水)~6月2日(金)
    会場:東京ビッグサイト 東4ホール
    小間番号:4A-10
    NPIプレゼンテーション
    タイトル:外注に頼らないPCB基板作製、フレキシブル・エレクトロニクスのプロトタイプの基板試作電子回路プリンタV-One/NOVA
    日時:2023年5月31日(水) 10:15~10:35
    会場:展示ホールセミナー会場G NPIセミナー会場①   
    申込方法:事前申込み不要、参加無料
    聴講を希望される方は、直接会場までお越しください。
  • 2023年3月15日(水)~18日(土) 応用物理学会に電子回路プリンタ出展 第70回 応用物理学会 春季学術講演会
    上智大学 四谷キャンパス
    ブース:PA会場(第3体育館2F)小間No:A-52 株式会社アールデック
    会期:3月15日(水)~3月18日(土)
  • 2022年11月11日 導電性インクの粘度に関するブログ記事の追加 ブログ第三弾は“粘度とは?”の概要説明から目的に応じた各粘度選択の注意点などを紹介しております。
    ご興味・ご関心のある方はぜひ、ご一読ください。
  • 2022年11月2日(水) 11:00~11:30 ウェビナー開催 終了 V-Oneを用いた電子回路の試作・使用方法をご紹介しました。
  • 2022年9月20日(火)~23日(金・祝) 応用物理学会に電子回路プリンタ出展 終了 会期:2022年9月20日(火)~23日(金・祝)
    株式会社アールデックブースにて出展しました。
  • 2022年8月12日 失敗に関するブログ記事の追加 失敗に関してのVOLTERA社の見方、考え方、失敗から学ぶことを掲載しております。
    ご興味・ご関心のある方はぜひ、ご一読ください。
  • 2022年6月22日 VOLTERA社製電子回路プリンタの価格改定 現在の為替変動や原材料、輸送などの諸経費の高騰を鑑み、お客様への提供価格をやむなく上げざるを得ない状況となり、価格改定いたしました。
  • 2022年5月18日 ブログページを開設しました。 VOLTERA社製電子回路プリンタのユーザ様、購入検討中の方々に、有益な情報を配信できればと考えております。ブログのため、かしこまらずにメーカ配信情報や弊社主導の情報を非定期で掲載していきます。
    ご興味・ご関心のある方はぜひ、ご一読ください。
  • V-Oneデモ機(ドリルオプション込み) レンタル開始しました。 デモ機は東京、名古屋にございます。期間に関しましては要相談となります。デモは随時受け付けております。
    ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
  • JPCA NEWS 2021年3月号にVOLTERA社製電子回路プリンタの広告記載 2021年3月1日に発行されたJPCA NEW2021年3月号に、VOLTERA社製電子回路プリンタの広告が掲載されました。
  • コンバーテック 2020年2月号 コンバーテック2020年2月号に当社マーケティング担当のインタビュー記事が掲載されました。
カタログ/資料ダウンロード

VOLTERA社製電子回路プリンタのカタログ、その他資料を下記よりダウンロードいただけます。


電子回路プリンタ カタログ

電子回路プリンタ 価格表

電気回路設計ガイドライン

導電性インクの硬化について

位置合わせ印刷ガイドライン

印刷設定概要

印刷高さ調整

はんだペーストのリフロー工程

インクの回路パターンへの手はんだ

空カートリッジへのインク充填


両面基板作製要領

ブログ
精密液体ディスペンスシステムとは?

精密液体ディスペンスシステムは、あらゆる産業において、基板上に微量の液剤を塗布する用途で用いられています。この記事では、ディスペンスシステムの種類やアプリケーション、用いられる材料の他、1年前にVOLTERA社がリリースした精密液体ディスペンスシステムNOVAをご紹介しています。

高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)に関して

2024年度より文部科学省が、定額補助金事業「高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)」をスタートしました。
ICT教育への環境設備導入を支援することが目的とされておりますが、本ブログでは当社の推奨として電子回路プリンタV-Oneをご紹介しております。

インモールドエレクトロニクスとは?

インモールドエレクトロニクス(IMEs)とは、オブジェクトの内部や表面に電極や回路を組み込み、高機能で軽量な設計を可能にする技術です。VOLTERA社のNOVAのような新しいAM技術の発達に伴い、より複雑な設計が実現されるようになりました。

プリントタトゥー回路/電極による最先端の生体情報モニタリング

心電図などに用いられるバイオメディカル電極“タトゥーシール”を研究しているヨーク大学の研究チームにて、電子回路プリンタNOVA(押出し印刷方式)及びインクジェット印刷でのサンプル試作を行い、性能比較を行っております。

プリンテッドエレクトロニクス業界における2024年のトレンド

プリンテッドエレクトロニクスの展望は、ここ数年で相当な成長を遂げており、低迷する兆しもありません。2023年には、グローバルでのプリンテッドエレクトロニクスの市場規模は、材料・基板別で131億USドルに到達しました。

導電性インクにおける「粘度」とは?

プリンテッドエレクトロニクスの分野では、製造の際に様々な粘度の導電性インクを使用しています。インクの粘度により互換性のある基板や印刷手法が異なるため、目的に応じた基板や印刷手法を選択する必要があります。

なぜ失敗は良いことなのでしょうか

失敗。一般的には良い言葉とは言えません。ただ、VOLTERA社、弊社では少し違った見方もしております。私たちは失敗をします。それが活かされることや気づきも多々あります。そんな失敗から学ぶことを紹介させていただきます。

PCBプリンタ購入時の上司への説得

PCBプリンタや電子回路プリンタを購入したいでも上長の承認、決裁を得にくいなどでお困りのことはないでしょうか?PCBプリンタ購入の必要性をまとめました。上長への承認を得る際の参考にしてください。

ユーザ専用

ユーザ様専用ページ

トラブルシューティングも充実しております。

はんだ付けにおける注意事項

導電性インクへのはんだ付けは、銅パターンへのはんだ付けとは取扱方法が異なります。こちらのガイドを参考にしていただくことで、トラブルを解消できます。

キャリブレーション時の動作不具合によるエラー表示

V-Oneの起動時に、キャリブレーション時の動作不具合によるエラーが表示される場合があります。こちらのガイドでは、このエラー表示を解消するための手順を説明しております。

ノズルを破損させない注意事項

ノズルの先端は非常に破損しやすいので、ご使用になる際は取扱いに充分ご注意ください。こちらのガイドでは、破損させないための注意事項について説明しております。

Gerberファイルを読み込むことができない際の注意事項

GerverファイルをV-Oneソフトウェアに読み込むことができない場合があります。こちらのガイドでは、その理由、そして確認していただきたい注意事項について説明しております。

インク、はんだペーストが吐出されない原因

インクまたは、はんだペーストが印刷時にノズルから吐出されない場合、いくつかの理由が考えられます。こちらのガイドでは、その原因と改善方法に関して説明しております。

その他

電子回路プリンタ関連ページ

電子回路プリンタ関連製品

お問い合わせ

製品やサービスについてのご質問・ご要望等ございましたら、下記のフォームにてお気軽にお問い合わせください。